こんにちは、ママミーです。 毎日の離乳食づくり、本当にお疲れさまです。 思い通りに進まない日、買い物に出られない日、調理の途中で赤ちゃんがぐずって中断…そんな積み重ねのなかで「鉄分まで意識できているかな?」と不安になること、ありますよね。 でも、完璧じゃなくて大丈夫! 赤ちゃんは生後6か月ごろから、体にためていた「貯蔵鉄」を使い切りやすくなります。 母乳は吸収がよい一方、含まれる鉄の量は多くありません。 そのため、離乳食で意識して補うことがカギになります。 ここでは、毎日使いやすい食材と吸収率を上げるコツ、おすすめのベビーフードを紹介していきます。

赤ちゃんの鉄不足に注意

Posted in 離乳食
一覧を見る

コメントを残すにはログインしてください。